暮らしやすく

日々の暮らしの中で、ちょっとした「いいかも!」

MENU

くり下がりのある引き算をNHKの授業用番組で復習

算数の宿題がわからなくてイライラしている娘。
ノートを覗いてみると「205-18」のような真ん中に0(ゼロ)がある、くり下がりのある引き算の途中。学校で習ったときは分かったのに、家に帰ったら分からなくなってしまった様子。
「こうするんだよ~」と教えたけど、「先生はそんなんじゃなかった。お母さんのやり方は違う!」の一点張り。イライラが募って冷静に考えられなくなっている娘。

よそのお子さんはどうなのかな?うちの娘は学校の事については「先生がいつも正しくて、お母さんは間違っている」という強い思いがある。今までに私が間違ってて大変なことになった事実はないんだけど…。でも先生を信頼する気持ちとミニ反抗期からくる思いだろうし、家でのことなら(今のところ)私を信頼してくれてるから、まぁいいか。私も小学生のころ「お母さんは間違ってる」と思ってたから、娘の気持ちは分かる。

でも宿題に関しては、まぁいいかでは済まされないよね。私の説明が先生と少しでも違ってたら「お母さんは間違ってる!」と言い、拒絶してしまってたら、勉強を理解できないし、宿題終わらないし~

そんな時は、私よりも信頼してもらえてるこの人に頼るしかありません。ネット先生お願いします!

教育テレビを見ながら家で授業のやり直し

 

引き算のくり下がり筆算を説明してくれてるサイトはないかと探したところ、とても親切なサイトがあったんです。
それはNHKの【さんすう犬ワン】という学校放送番組で「ひけないときは?~くり下がりのあるひき算(3桁)~」というピッタリの内容の放送動画です。

www.nhk.or.jp

 NHKのテレビ番組だから絶対娘は納得するはずと思い「ワンちゃんが筆算教えてくれるみたいだから一緒に見ようよ」と誘うと娘は面白そうに見始めました。
警察犬のワンちゃんと、スギちゃんと婦警さんが楽しく分かりやすく、くり下がりの考え方を教えてくれてる。ありがたい!もっと早くこの番組知ってたら良かったなぁ。

娘はこの番組を見終わると、学校での授業内容を思い出したようで「何で忘れちゃってたんだろ?」なんて言いながら機嫌よく宿題を解いている。「思い出して良かったね」というと「うん。でもやっぱりお母さんのは間違ってたよ」…私、テレビと同じこと言ってましたけど?先生と本当に違うの?と言いたかったけど、ガマンガマン。

この【NHK for School】には算数のほかにも勉強に役立つ番組がたくさんあるので、時間があるときに娘に見せたいなと思います。予習的な感じで見ると学校での授業が分かりやすいかもしれません。 

www.nhk.or.jp

宿題が終わった娘は、さっそくこのサイトのゲームコーナーへ。国語や算数、英語などのゲームがあったんだけど娘は迷わず「音楽ゲーム」でリズム遊び。…もう少し勉強好きになってくれたら嬉しいんだけどな!